"My Pure Lady" Junko Sakurada

桜田淳子資料館

管理人室

 

管理人の迷酊放談

〜よい酔い余韻の良い好い宵〜

No.0013 ライブドア報道に関して

 

●テレビ局のトップに公共性を自覚している人間がいたか

 同様に、公共性を持つマスコミであるテレビ朝日の社長やテレビ東京の社長が、堀江氏を批判したこともどうかと思います。

 彼らは、同業のよしみで、軽い気持ちで、仲間であるフジテレビにエールを贈ったつもりかもしれませんが、これからテレビ朝日やテレビ東京の報道番組中で堀江氏を批判するコメントを見た視聴者が、これは社長の意向でそうなっていると思うかもしれないということを、彼らは全く考えていなかったということです。

 視聴者に、自社の報道の中立性や公平性に疑念を抱かせるようなことをしてはならないという意識が少しでもあれば、ああした発言は出来なかった筈です。

 もしかしたらテレビ局社長としての自分の発言が、フジテレビ側に有利になるように働くかもしれない、株の動向に影響を与えるかもしれないと知っていて、ああした発言をしたなら問題であり、またその可能性を全く考えていなかったとしたら、更に問題であり、公共性が聞いてあきれます。

 日本テレビでは、万引きしたタレントの発言をそのまま放送しました。

 それはまずいと誰も思わなかったということです。

 フジテレビの「HEY×3」でもTBSの「うたばん」でも万引きが悪いことだと思って話している人間は誰もいませんでした。

 したことのない人間をむしろ責めるような発言すらありました。

 そうしたことを平気で放送していて公共性があることを意識していたとは到底思えません。

 バラエティにおける出川哲郎さんや山崎邦正さんらに対する数々の仕打ちを見ていて、言葉の暴力や虐めに対する視聴者、特に小学生視聴者にそうしたことがたいしたことがないんだとインプットされてきたことの影響が最近特に出ていると私は思っています。

 テレビ朝日では、お色気シーンが売り物のドラマがありますが、深夜とはいえ、「視聴率さえ取れれば何をしてもいい」と思っているとしか思えません。

 考えて見れば、政治家にしても、現在の大手企業のトップにしても勝つためになんでもやってきたくせに、自分が安定した地位に着いた途端にきれいごとを言うのも気に入りません。

 堀江氏の姿にかつての自分の姿を見て、嫌悪感を抱いたのかも知れませんが、そんな資格のない人間でも、マスコミのトップになっていることを、自ら証明したのですから、堀江氏だけを否定するのはお笑い種です。

 昨年の近鉄球団の合併騒動のときと同様、テレビ局もまた、新たに入ってくるものに対しては、拒否反応を示し、共闘することがよくわかりました。

(05.03/05)

 INDEX      NEXT 

 迷酊放談に戻る 

inserted by FC2 system